【日常使いから1泊旅行まで】
~CLASSIC DAILY USE BACKPACK~
~至れり尽くせりなディテールとロマンに惹かれて~
FILSONの藤井です。3月の中盤に入り少しづつ暖かくなってまいりました。4月からの新生活に向けて準備を進めている方も多いのではないでしょうか。今回ご紹介する「JOURNEYMAN BACKPACK / ジャーニーマン バックパック」はただかっこいいだけではない、魅力の詰まったカバンです。
JOURNEYMAN BACKPACK / ジャーニーマンバックパック
~DARK TAN~
端正なルックスで使うシーンを選ばない、デイリーユースに使いやすい23Lの容量が非常に便利なバックパックです。
耐久性、防水性の高い厚手のワックスドコットン「14-ozのTin Cloth / ティンクロス」と、Wickett & Craig社のハイグレードな「ブライドルレザー」、FILSONの刻印が入った真鍮製のボタンがFILSONらしいラギッド感と高級感を演出しています。
背中に当たる面は極厚手のドライワックスコットン「RUGGED TWILL / ラギッドツイル」を使用しているため、衣服へのオイル移りの心配は無用です。実は背中部分はよく擦れるので、厚手のラギッドツイルで耐久性が確保されている点も非常に有難いディテールです。
背負った時もブライドルレザーのベルトが主張され高級感が漂います。
お弁当や水筒なども安心して収納できるマチ幅も確保されています。
ショルダー部分の裏側は上質で柔らかなコットン100%モールスキン(毛羽の立った柔らかいコットンフランネル)が張られているので、お洋服が傷つきにくい仕様になっています。
片手でボタンが留められるようにボタンの受けがループになっていて指が入るようになっています。チャック部分全体にフラップが覆いかぶさることで突然の雨でも、水の侵入を極力抑えられるように配慮されています。
メインポケット背面側には15inchまで収納可能なラップトップケースを装備しています。緩衝性のあるパッドが入っているので、安心してそのままご収納いただけます。
メインポケット前胴側にはジッパー付きポケットとそのままアクセス可能なポケットの2つを装備しています。PC関連のアクセサリーのみならず身の回りの日用品の収納にも役立ちます。
前側にあるサブポケットを開けるとメモや名刺入れが入るサイズのポケットと、ペンやカッターなどが入る細型のポケットが装備されています。実はここのポケットのマチ幅は調整も可能で、閉じればコンパクトに、開ければ容量の拡張が可能です。
雨が降ってきたらマチ幅の調整ボタンを閉めてフラップに確実に雨が当たるようにしましょう。
~OTTER GREEN~
DARK TANに比べると落ち着いた印象のOTTER GREEN / オッターグリーン。汚れが目立ちづらいため、ビジネスカジュアルでのご利用にもおすすめです。
NAVYは燻された真鍮ボタンが際立つソリッドな印象が特徴です。生地のオイルが抜けてくると少しづつ青みを帯びていきます。デニムのように色落ちを楽しむのも良いですし、時々オイルを入れてメンテナンスしていただければ濃紺をキープすることも出来ます。お好みに合わせてお楽しみください。
使えば使うほど魅力が増すFILSONのBACKPACKは、長年の利用を想定するのであれば間違いのない選択肢です。是非ご検討ください。
藤井